「両刃の剣を握る」(5)

† 規制か自由か?
 アメリカには痛ましい事件が多い。この度の銃による乱射事件である。米テキサス州南部ユヴァルディの小学校で、小学生19人と、教師2人が犠牲になった。銃の規制を叫ぶ民主党と、銃規制に否定的な共和党の対立が、平行線のまま続いている。共和党は保守的キリスト教団体を基盤とし、銃規制に強く反対するNRA(全米ライフル協会)会員数500万人も有力な支持団体としている。設立されたのは1871年の南北戦争直後という歴史の古さである。キリスト教国としての、クリスチャンの役割は大きいはずだ。福音に根ざした論理が影を潜めるようでは、人々は立ち上がる力を失ってしまうだろう。身の安全のための銃の所持が、銃を所持していない、多くの人々の命を奪う絶え間ない事件が社会現象となっている。その原因を「銃が人を殺すのではなく人が人を殺すのだ」と言い逃れるのである。「そのとき、イエスは彼に言われた。「剣をもとに納めなさい。剣を取る者はみな剣で滅びます」マタイ26・52)アメリカはいつまで、身を切るもろ刃の剣を握り続けるのか?・・・・代償の余りの大きさに痛みが伝わってくる。

† 霊的な両刃とは。
教会は霊的な実績を求めている。教会の具体的な成長を見ることであり、教会の増殖(セル活動の拡大)である。教会施設以上に福音宣教の実質が重要である。霊的な力が、力ある教会(兄弟姉妹)を生み出し、宣教の実際に至る。第一に、イエス・キリストは神の具体的な力である。第二は、信じる信徒(私達)が、神の力を身に帯びる事である。世の力に対抗出来る証詞力があることだ。私達は、聖書を学ぶ信仰の理解者であるが、それ以上に隣人に福音の影響力を与えるのである。「ですから、あなたがたは、神の力強い御手の下にへりくだりなさい。神が、ちょうど良い時に、あなたがたを高くしてくださるためです」1ペテロ5・6)へりくだるとは、私の中にある、キリストの神聖にふさわしくない欲望や、性質を切り取られる事を、神に許可を与えることである。神の両刃に切られるなら、キリストにある、恵と力に満たされる。贈り物として偉大な約束を与えられる。これが力ある霊的なキリストの資質と力とを身に帯びるのだ。

「両刃の剣を握る」(5)