「領域を意識する」(7)
† 信仰の領域を選ぶ。
信仰の領域とは、神の支配する領域に入るということである。「それでモーセは民に言った。「恐れてはいけない。しっかり立って、きょう、あなたがたのために行なわれる主の救いを見なさい。あなたがたは、きょう見るエジプト人をもはや永久に見ることはできない。主があなたがたのために戦われる。・・」出エジプト14・13、14)聖書には50箇所以上に「恐れるな」と書かれている。この背景ニは恐れるに足る原因がある。エジプトの押し迫る軍隊を目の前に見ていたり、大国の脅やかしの言葉であったり、敵軍との戦いの直前であったり、未知の事柄に不安を抱える時などである。また、孤独で意気阻喪(ソソウ)している時「恐れるな。わたしはあなたとともにいる。たじろぐな。わたしがあなたの神だから。わたしはあなたを強め、あなたを助け、わたしの義の右の手で、あなたを守る」イザヤ41・10)危機の現状に「恐れない」で神に依り頼むなら、神の支配する中に、生きる信仰の選択をしたのである。私達は、恐れと不安を感じていないか?その時こそ、神の御声「恐れてはならい」に聞くのである。その時が一番神の助けを必要としている時、主なる神が、戦われる時だからである。「恐れるな」と神の力強い御声が今日も響いている。
† 見えない領域を見る。
「私たちは、見えるものにではなく、見えないものにこそ目を留めます。見えるものは一時的であり、見えないものはいつまでも続くからです」2コリ4・18)これは科学的な常識である。しかし、信じる事を通して、見えないものが見えるようになる。御言葉が告げる内容は信じなければ現実を生まない。御霊の働きにしても、与えられている賜物も、信じて用いられるのである。自然的に溢れ出るものではないというのが私の認識である。神の約束の事実の全て、永遠の御国(天国)や再臨のキリストは、未知なることなのか?事実はそうであるが、聖書は神の御霊(聖霊)が、私達の魂に現実のこととして啓示されるのである。四千年前アブラハムは「堅い基礎の上に建てられた都を待ち望んでいた」「その都を設計し建設されたのは神です」ヘブル11・10)彼ははっきりと見ていたのだ。「信仰は望んでいる事がらを保証し、目に見えないものを確信させるものです」 ヘブル11・1)