吉田一誠師来会 6/26(日)に久留米ベテルキリスト教会牧師の吉田一誠師が来られます。 その日の礼拝のメッセージは吉田先生にしていただきます。また、午後からは中高生向けに証しのメッセージも聞くことができます。 どなたでも
「両刃の剣を握る」(7)
「両刃の剣を握る」(7) † 安心の土台。 人は安心を得るために懸命に生きて、安心の実態を得たいのである。私達がキリスト者であると言うことは、その確実な安心のためであると言えよう。但し、必ず大金持ちになるとか、必ず病気に
「両刃の剣を握る」(6)
「両刃の剣を握る」(6) † 楽あれば苦あり。 江戸のいろはかるたにある言葉で、苦あれば楽ありとも言われる。人生を言い当てた言葉として知られている。楽をする、と言う意味には「怠ける」と言うことも含まれていて、そのお
「両刃の剣を握る」(5)
「両刃の剣を握る」(5) † 規制か自由か? アメリカには痛ましい事件が多い。この度の銃による乱射事件である。米テキサス州南部ユヴァルディの小学校で、小学生19人と、教師2人が犠牲になった。銃の規制を叫ぶ民主党と、銃規制
Youtube Live配信について
Youtube Live配信について 新型コロナウィルスの拡大に伴い、自宅での礼拝を可能にするためにYoutubeのLive配信を行ってきました。 しかし、新型コロナウィルスの影響も少なくなっていき、Live配信の必要性
「両刃の剣を握る」(4)
「両刃の剣を握る」(4) † どんでん返し。 コロナウイルスによるバンデミックが三年に及んで、未だに終息のめどが立たない。全世界で627万人もの人が亡くなった。人間の文明が進むこ
ファミリーディ
ファミリーディ 6/5(日)は家族みんなで楽しめるファミリーディです。 メッセンジャーに名古屋キリスト教会パークサイドチャペル牧師の小池牧雄先生を来ていただきます。 日ごろの感謝をこめて、既婚男性の方にはスモークチーズを
「両刃の剣を握る」(3)
「両刃の剣を握る」(3) † 刃を砥ぐ砥石。 「研(ト)ぐ」目的は鋭く切れるようにすることである。両刃であっても研がれないと切れない。包丁でさえ刃先が摩耗(マモウ)すれば、切れないことにイライラする。木を切る鋸(ノコキ
「両刃の剣を握る」(2)
「両刃の剣を握る」(2) † 懲らしめられる幸い。 母の日である。母は子を教え諭して、賢く育てる。「彼は懲らしめがないために死に、その愚かさが大きいためにあやまちを犯す」箴言5・23)懲らしめがない、とは、叱られたこ
5/8 花の日礼拝
5/8 花の日礼拝 5/8の礼拝は花の日(母の日)礼拝です。 ヴァイオリンの演奏があり、夫人の方々にはケーキのプレゼントがございます。 ぜひ、興味のある方はお越しください。 普段は1部、2部と別れて礼拝を行っていますが、